土木工事部 主任 施工管理
2020年入社

地図に残る仕事
工事の完成した姿を見るのが
一番のやりがい

鈴木 飛翔

入社したきっかけ

小さいころから重機や何かを作ることが好きでした、その中で僕の高校の通学路に川があるのですが、そこでの工事で毎日少しずつ変わっていく現場の姿を見てこういう仕事がしたいと思い入社しました。

どのような仕事を担当しているか

あたりまえのことですが、次の日やる仕事の準備は前日までに完璧にしておくということをいちばんに心がけています。
この仕事で現場管理の側が準備を失敗すると工期の遅れだけでなく、協力業者の方々に多くの損害を及ぼしてしまいます。そういう意味で施工管理の仕事は責任重大です。材料、機械、作業人員の確保、施工前の図面の確認などさまざまなことを事前にしっかりと準備しておかなければなりません。大変で難しい仕事だとは思いますが、協力業者の方々が快適に仕事を進めていけるように日々考えながら仕事をしています。

やりがいを感じるときはいつ?

土木の仕事を生業としている方はやはり同じ回答をする人が多いのかなと思いますが、やっぱり工事が終わり、その工事の完成した姿を見るのが一番やりがいを感じる瞬間なのかなと思います。 地図に残る仕事と言われるだけあって、とてもやりがいを感じます。

どのような働き方

社員同士の距離が近いことですかね。若者同士もそうですが上司の方などもとても話しやすくフレンドリーな職場だと思います。分からない時は、遠慮なく質問を投げかけたり、どうしても休まなければならない時も、こちらの気持ちを考えてくれる上司の方がたくさんいて、とても働きやすいと思います。

新卒採用

ENTRY / 募集要項

中途採用

ENTRY / 募集要項
Copyright ©
Mizunokensetsu Co.,Ltd. All rights reserved.