DAILYFLOW仕事内容+1日の流れ

仕事内容 建設業は、構造物の計画から工事現場の施工管理、安全管理、予算管理など、仕事は多岐にわたります。
当社の土木工事は、道路、橋梁、舗装、河川、上下水道など社会インフラを支える仕事です。測量や計画から始まり、重機を使った掘削やコンクリート工事などを行います。安全と品質を守りながら、暮らしを支える大切な役割を担っています。

  • 7:40

    現場到着 各々が担当する現場へ。到着したら現場の皆さんと挨拶を交わし、1日を気持ちよくスタートさせましょう。

  • 8:00

    朝礼 工事を担当する現場の皆さんと朝礼を行います。その日の作業内容や安全確認、注意事項などを共有し、作業の準備に取り掛かります。

  • 8:10

    現場作業開始 スケジュール通りに進んでいるかの工程管理や安全管理、測量などを行います。ICT機械を活用して施工を行うこともあります。

  • 12:00

    昼休憩 近隣の飲食店や事務所で食事。先輩に仕事の相談をしたり、現場の皆さんと他愛のない話に花を咲かせたり。人間関係を築く良い機会です。

  • 13:00

    現場作業再開 現場管理に加え、役所へ提出する書類作成なども行います。仕事を効率よく進められるよう環境を整え、クラウドを活用し、現場作業の管理の合間に現場で書類作成を行います。

  • 16:45

    現場作業終了 予定した工程まで進んだことを確認し、現場作業は終了。現場事務所に戻り、書類作成や翌日以降の段取りについてミーティング。滞りなく作業が進められるように準備します。

  • 17:00

    現場の最終点検 現場の保安設備の点検を行い、関係者以外が入れないよう施錠します。

  • 18:00

    帰社

仕事内容 「建物を安全・高品質・効率的に完成させるための現場管理業務」です。土木施工管理がインフラ(道路・橋・河川など)を施工するのに対し、建築施工管理は建物が対象です。当社は、主に公共施設、民間施設、共同住宅等の新築及び改修工事を行います。

  • 7:40

    現場到着 各々が担当する現場へ到着。作業が始まる前に、安全や資材の確認をします。

  • 8:00

    朝礼 工事を担当する現場の皆さんと朝礼を行います。その日の作業内容や安全確認、注意事項などを共有し、作業の準備に取り掛かります。

  • 8:10

    現場作業開始 現場を見回りながら、作業が予定通りに進んでいるかを確認します。問題があればその場で対応します。

  • 12:00

    昼休憩 事務所でお弁当を食べたり、近隣の飲食店へ食事に行く人もいます。現場の皆さんと他愛のない話に花を咲かせたり、仮眠を取る方も。それぞれ自由に休憩を取ります。

  • 13:00

    作業打合せ 午後の作業も引き続き見守り、安全や進み具合を確認します。工事写真撮影や記録を整理し、発注者に提出する書類作成なども行います。

  • 16:45

    現場作業終了 予定した工程まで進んだことを確認し、現場作業は終了。作業員の方が片付けをします。私たち施工管理者は現場内の片付け状況や、保安設備を確認して、現場を離れる準備をします。

  • 17:00

    現場事務所にて書類整理 一日の作業が終わったら、事務所に戻り日報を書いたり、翌日の準備をします。

  • 18:00

    帰社

仕事内容 官公庁から公示される案件に対し、入札に必要な書類の作成および提出業務を担当することが主な仕事です。
発注予定の公共工事案件に関する情報を収集し、社内関係部署へ共有することで、施工管理者がスムーズに業務をこなせるようサポートする重要なポジションです。

  • 8:30

    出社・メール確認 官公庁や協会からの連絡、入札情報の更新などを確認します。必要に応じて関係部署へ連絡や共有を行います。

  • 9:00

    発注情報の収集・整理 各自治体や官公庁の入札情報サイトをチェックし、新しい工事案件や公告内容を調査・リスト化します。

  • 10:00

    入札関連書類の作成 参加資格審査申請書、見積書、技術提案書など、案件ごとに必要な書類を作成。内容の正確性を確認しながら進めます。

  • 12:00

    昼休憩

  • 13:00

    書類の提出・役所対応 現場管理に加え完成した書類を役所や指定の提出先へ持参・郵送。また、内容に不備がないかの確認対応も行います。、役所へ提出する書類作成なども行います。仕事を効率よく進められるよう、現場の状況を把握しながら臨機応変に対応します。

  • 14:00

    協会活動の準備や参加 加入している業界団体の会議や研修会に参加、またはその準備や報告書の作成を行います。

  • 15:30

    進捗管理・社内共有 進行中の案件状況を整理し、社内の関係部署(営業・工事部門など)へ進捗状況を共有します。

  • 16:30

    翌日の準備・残務処理 翌日の提出書類や訪問予定の整理、未処理の業務対応などを行い、業務を締めくくります。

  • 17:30

    帰社

CAREER STEP土木施工管理のキャリアステップ

土木施工管理キャリアステップイメージ 土木施工管理キャリアステップイメージ

様々な経験を積み、
信頼される技術者へ!
※経験転職者は異なる場合があります

CAREER STEP建築施工管理のキャリアステップ

建築施工管理キャリアステップイメージ 建築施工管理キャリアステップイメージ

様々な経験を積み、
信頼される技術者へ!
※経験転職者は異なる場合があります

CAREER STEP営業のキャリアステップ

営業キャリアステップイメージ 営業キャリアステップイメージ

様々な経験を積み、
信頼される営業・管理者へ!
※経験転職者は異なる場合があります

新卒採用

ENTRY / 募集要項

中途採用

ENTRY / 募集要項
Copyright ©
Mizunokensetsu Co.,Ltd. All rights reserved.